8月14日、土曜日。

まだまだ元気に2日目スタート。



『6:30』

前々日の完徹も嘘のように、見事に寝坊せずに起床。

というか、とーるととーる家族の会話が若干うるさく目覚めるww


とーるは5時くらいに起きて、お盆の墓参りをしてきたとのこと。


他の二人は7時くらいに起床。この二人はなかなか起きないダメダメなのです。



とーるの部屋でただしと太鼓の達人をやって遊ぶ。




『8:10』

朝食。

タラコと鮭とキュウリですた。

旅行にでもでない限り、朝飯とか食わないよなぁ・・・


食い終わって、また太鼓の達人して、出発まで時間を潰す。

ほぼ初プレイだったんだけど、どーやら一番難しい曲をクリアしてしまったらしく、とーる母が興奮していました。




『9:24』

とーる家出発。

今日も天気です。



『9:35』

白鳥大橋を通る。

すっげーでっかい橋なので、写真撮りましたw

siratori1  奥に見えるやつ

siratori2  オン・ザ・橋の上


天気もよくて、イイ感じでした( ´・ω・)b

橋の上から、港と灯台も撮影。

murorannwann

toudai  というかコレ灯台??(爆


橋を降りるあたりで、あのアホただしが

「とーるんち戻って、とーる母とオリンピック見てもいいなぁ」

なんてコト言いやがる。アホ極まりない。

こんなトコで旅やめてたら、キレてJRで帰るっての(;´Д`)


橋降りてすぐ、室蘭道の駅の表示。



『9:42』

室蘭道の駅到着。

今日一発目のソフトクリーム。

室蘭ソフト 室蘭ソフト 250円

やっぱり朝一は最高です(*'∀`)b

ちょっと元気もでて、先に進む。



『10:04』

登別市に入 る。

意外と大きい街ですた。


『10:31』

白老町に入 る。


『10:45』

白老町のセブンイレブンで飲み物と眠眠打破を 確保w


『11:03』

苫小牧市に入 る。


『11:39』


ションベンがしたくなって、苫小牧市のローソンに寄る。

と、ココで寄ったローソンは、どうやらもうすぐ閉店らしくセールをしてて、そこで100円のガンダムのプラモデルを購入www

プラモ 後に紋別に帰省したとき、暇つ ぶしに作りましたw

ローソンも潰れるんですねぇ・・・

ちなみに、このときマイフェイバリットアイスのクーリッシュも購入。




『11:54』

厚真町に入 る。

厚真はジンギスカンがウマイのです。ホント、日本一かってくらいウマイのです。


途中、ヒッチハイクしてる人をみかけるも、もう車には人は乗れないのでスルー( ´・ω・)

俺ら、これから北海道の”ドコにでも行く”んだけどねぇ・・・w




『12:04』

鵡川町に入 る。


『12:11』

鵡川のソバ屋「大みや」に入る。

おおみや

今日の昼飯は、昨日と違ってマトモですwww


中に入ると結構混んでて、ちょうど一席空いてソコに入る。

俺らが入ってすぐ、大勢やってきて待ってる人がいっぱいいました。


水がものっすごくくるの遅く、数分待って注文。


    俺:盛りそば       480円
   ただし:納豆おろし   750円
ちゃっぴ:盛りそば    480円
   とーる:梅おろし    680円


そばも、なっかなかでてきませんでしたww

でもまぁ、人が混んでるから仕方ないし、手打ちだから待つのも仕方ないよね。昨日とは違って


で、そばが到着。

そば

うん、うまそうww

ものっすごいスピードで完食。


そして、前回と同じく、蕎麦湯が来る前にツユを飲み干してしまい、蕎麦茶が飲めませんでした_| ̄|○(ぁぁぁ



腹ごしらえも済み、道の駅に向け出発。


・・・と、道の駅に近づくにつれものすごい渋滞が・・・(;´Д`)

目に見える範囲では車がずっと続いてて、なかなか前に進みません_| ̄|○



『13:15』

鵡川道の駅到着。

たんぽぽ あぁ恥ずかしい(ぁぁ

鵡川はたんぽぽの地らしいですよ。


道の駅でとーるがおやつにトマトを買い、出発。


さっきの国道を見てみると、まだまだものスゴイ渋滞がおさまらず。
ここで提案。

俺「ちょっと内陸に入って、新冠の方に抜けよう。遠回りになるけど、そっ ちの方が早そうだ。」


ということで、海岸線から離れ、道道を進むことに。



順調に地図通り道道を進んでいると・・・

ち「ココ、地図に悪路って書いてるよ」



・・・???



俺も見てみたところ、地図に、道道に矢印が入って、「悪路」と書いてありました。

地図ってそんなコトまで書いてるんですね。

今までどんな道にもそんなこと書いてなかったから、地図に書くほどの悪路とはどんなにヒドイ道なのか・・・


ち「砂利道とか?」

俺「いや、とかじゃね?」


なんて小ボケも入れつつ、問題の道道を進む。


ちょっと民家とか小学校があって、細い道を進み、大体地図で表記のあったと思われるあたりまで行ってみると・・・


「あっ!あそこから砂利道だ!!!」


ついに悪路発見(;´Д`)


前に走ってた車も砂利の方に進んでいったので、俺らもついていく。


「あの車も、渋滞抜けようとしてきたんだねー」


なんてなコトを言いながら。


もう、道は狭く、車がすれ違うのはかなりキツイ。

悪路

ただ、砂利道にはいってから、道道の表示がなくなったんだよなぁ・・・(こ こで気づくべきだった_| ̄|○



しばらく砂利道をひたすら進む。

地図によると、右側を流れる川を渡る橋があり、その橋を渡るとちょっと大きい通りにでるようで。


砂利をかきわけ走る。

どんどん山の奥へ入っていきました。



分岐点なども数箇所あり、左行っては行き止まり、戻って右の方へ。

さらに進むとまた分岐点。右に進むと川で行き止まり、戻って左へ、そしてまた行き止まり。






・・・

・・・・・・迷子になりました_| ̄|○(爆




ぜんっぜんどっちに進めばいいのかもわからず。

俺「さっき右行って川があったほう、右の方に大きな川があったからちょっ と橋が見えないか行ってみよう」

さきほどの行き止まりへ。

俺ととーるが車から降りて、大きな川を見にいく。橋なんてどこを見てもない。



ココはドコ?www



車に戻り、会議。

俺「地図では、なんか橋をわたるんだよ。このちっちゃい川に橋があって、 で右折すると大きな川の橋があるはずなんだけどなぁ。」



・・・・・・



ち「こないだ川が氾濫して、橋が流されたとかじゃない?」



この子、とんでもないこといいだすよ。



俺「じゃあ、この地図のちっちゃい川は、その行き止まりの川じゃねぇ の?」



た「渡ってみるか。」



もうね、みんなバカw4人ともバカすぎwww



この時点では、誰一人疑うことなく、車で川を渡る。



・・・ザッパーン


「渡ってる!w初めて車で川渡った!!」


そりゃそうだろ_| ̄|○



川も無事渡り、20mほど進むと・・・


「行き止まりじゃん・・・」



OK、もっかい川渡って戻るぞ。



・・・ザッパーン




そして出た結論。

「民家に聞こう」


始めからそうしろよ俺ら_| ̄|○



1,2キロ戻り、民家に入る。


俺、ち「すいませ〜ん」


家の中から、おじいちゃんとおばあちゃんが出てきました。


俺「あの、道迷っちゃったんですけど、この橋ってどっちですか?」

爺「この橋、もっと向こうだ〜(今までいた方の反対側を指さして」

爺「5キロくらい向こうじゃねぇか?」

婆「4キロくらいでしょう」


何キロでもいいってのw

しかしまぁ、そんなに山の方に入ってきてたとは・・・_| ̄|○


久しぶりに人と話をしたのか、なかなか渡した地図を返してくれず、同じコトを何回も話され、やっと解放してもらう。

礼を言って出発www


もと来た道を戻るように、川沿いを走る・・・



・・・と、橋を発見!



で、よく道路を見てみると・・・


「あれ?あそこから舗装道路・・・」



というわけで、無事に橋へたどり着きました。何十分もかけてwww

果たして渋滞とどっちが早かったのか・・・それを口に出す人はいませんでしたw



まとめると、地図の「悪路」という表示を見て過大妄想していた俺らは、てっきり砂利道からが悪路だと思い、砂利道に興奮してすぐ右手にある橋を見落としその先に橋があると思って山奥へひたすすみ、ありえないほど奥まで進み、小川を車のまま渡り、ついに民家に聞いて道を戻り、橋を発 見し、実は砂利道に入る手前が右折するポイントで、「悪路」というのは民 家が多少あった狭い舗装された道のコトだったのです_| ̄|○


あとになって、川を渡ったときとか、なんかもっといろいろ写真撮っとけばよかったと思いました(;´Д`)

あんなトコ行くこと、きっと、ってか絶対に二度とないだろなww



いろいろあって、やっと正規の道に戻れました。




『14:33』

門別町に入 る。


山の中で撮影。

yama

taiyou

イイ天気ですw



『14:50』

新冠町に入 る。


道の駅に入る手前で、イカしたものを発見。

いぬ

これ・・・人形ですよね??www



『15:28』

新冠道の駅到着。

ホント、渋滞を進んでいたのと、どっちが早かっただろうか・・・www


疲れを癒すソフトクリーム。

新冠w 新冠ソフト 250円

近っ!


ココで、時間的な理由から、今日はキャンプはムリと決断。

ちゃっぴの実家に泊まることにする。



お土産なんかも買いつつ、次へ向けて出発。



『15:38』

静内町に入 る。


『16:01』

三石町に入 る。


『16:28』

三石町道の駅到着。


ここでは今日ラストとなるソフトクリームを食う。

三石ソフト 三石ソフト260円

なんとこの店は、「カルーアアイス」みたいなのがあって、とーるが好奇心で購入(金ないのにw

カップにソフトクリームがはいって、その上にカルーアの原液がかかっている、アルコール丸出しのアイスw


次へ向けて出発。




・・・・・・のはずが。



またも作戦会議。

俺「今から襟裳向かってたら、釧路につくのがかなり夜遅くになるぞ。23時とか。そこまで遅くなると、疲れも残るし迷惑もかかるから、襟裳は諦めよう。こっから内陸はいって、白糠の方に抜けよう。」


初日の「函館ムリ」宣言に続き、二日目は「襟裳ムリ」宣言(ぁぁぁぁ

北海道一周という名目はどこにいったのやら・・・


ということで、北上することに_| ̄|○



『16:28』

浦河町に入 る。


ここで、峠にある野塚トンネルという4000m以上あるトンネルで、息止めタッグマッ チを行うことに。

「ルール」
・二人一組とする
・一人目はトンネルに入った瞬間に息を止める
・一人目は、もう限界になったら息を吸うときに一人目の肩を叩く
・二人目は一人目が肩をたたいたら息を止める
・二人目が息を吸ったときに、トンネルを抜けていれば勝利

こんな感じ。


チームは、グーパの結果、俺ちゃっぴチーム、ただしとーるチームに。

今までの実績から、俺とただしは2000m以上、ちゃっぴは1500mいかないくらい、とーるは1000mちょい、のレベル。混戦は必至(何


トンネルに入り、とーるが息止め中に笑い大量の息を消費。1000mもいかずにただしにタッチ。

ちゃっぴも1300mいかないくらいで俺にタッチ。

3000mほどで、俺もギブ。残るはただし。

3300mくらいで、ただしもギブ。

結局、どっちのチームもダメでしたww




『17:19』

広尾町に入 る。


ホントはこの辺から東へ向かおうと思ったけど、もしかしたら更別の道の駅に間に合うかもしれないってことで、北上を続ける。



『17:33』

大樹町に入 る。


『17:49』

忠類村
に入る。


結構急いだんだけども、ギリギリ数分間に合いそうにもなかったので、更別は断念。抜け道を探して、東へ向かうことに。


今度こそはちゃんと迷わずに抜け道を通り、順調に進む。



『17:59』

幕別町に入 る。


そろそろ夕方。

ということで夕日を撮影。夕日が大好きなのです( ´・ω・)

yuuhi

yuuhi2

yuuhi3

yuuhi4

しかしまぁ、キレイだよなぁ・・・


こんなショットも。

mira-

車に映る夕日もキレイってことで、窓を開けてサイドミラーを撮影。

左の上下に見えるのはミラーのフレーム、右にあるのは俺の手ですww




こっからはまた、ダラダラと進むだけです。

つまらないとかいw(ry



『18:19』

豊頃町に入 る。


『18:31』

浦幌町に入 る。


『18:58』

音別町に入 る。


『19:11』

白糠町に入 る。


『19:32』

ようやく、釧路市に 入る。

釧路では花火大会がやっていて、花火を見ながらちゃっぴの実家を目指す。



『20:05』

ちゃっぴ実家到着。

相変わらず、ラブホの隣なのですww



『20:15』

ようやっと晩飯。

お寿司をとってくれてました。

そして、俺用にさび抜きも頼んでくれてて(爆)それにはこんな紙が・・・

susui

違うんだよ。俺がわさびを食わないのは、辛いからじゃないんだよ。マズイからなんだよ。わかっておくれよ。辛いのがダメな子供ってわけじゃないのだよ (ぁぁぁ

後に、この紙はちゃっぴ父が俺のために書いたコトが判明wなんてお茶目なんだ・・・



他にも、イカのごろ焼きとかトマトとモッツァレラのサラダとかいろいろあって、すごく美味しかったです(*'∀`)b



そして、ちゃっぴの家恒例のウマイ酒。

今回はタンタカタン(漢字忘れた)って20度のしそ焼酎と、なんかウマイ日本酒。まぁビールも飲みましたが。


とーるが1人でバカみたいに料理をたいらげ、残りの三人は旅の疲れからかあまり酒も飲まず、グダグダしてました。



『23:50』

風呂にも入り、就寝です。

みんな疲れも溜まってきて、イイ感じに爆睡でした。

若干、とーるのいびきがうるさかったです_| ̄|○





−2日目行程−

map2

もちろん、赤線が二日目の行程です(*'∀`)b

初日とは色を変えて線を引こうと思ってたんだけど、途中まで忘れてて直すのが面倒で同じ色になったのは秘密・・・(ぁぁ






C8月15日へ・・・


旅行レポートTOPへ戻る