2012年5月
2012.5.30 (Wed) - 四国八十八箇所巡礼2 : 二日目(4/29 20番札所 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺〜37番札所 藤井山 五智院 岩本寺)
【7:06】 出発
無事誰も寝坊せず、爽やかに2日目スタート。
昨日多めに回れたので、予定よりもゆっくりすることが出来ました。
つっても7時スタートですが。
寺の朝は早い。


【7:40】 20番札所 : 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺
いきなり難所。
ただ早朝の山の上の寺の空気は本当にキレイで最高。

shikoku88_02

真っ直ぐ伸びたすごい大きさの杉と、木漏れ日と、澄んだ空気。
鶴林寺は思い出に残る寺だったなぁ。


【8:06】 21番札所 : 舎心山 常住院 太龍寺

shikoku88_02

ここは山の上にあるので、ロープウェーで行くのが通常ルート。
一応途中まで車で行けるけど、そこからの徒歩は往復7kmくらいの山道だったはず。
あの番組では途中の「記念公園」かなんかの看板で撮影して引き返してたやつ。

往復2400円て高いよなあ、と感じつつも、あっという間の絶景。
ロープウェー、意外と楽しいじゃないか・・・!

shikoku88_02

途中ニホンオオカミの像があったり。

shikoku88_02

空海の座像があったり。

shikoku88_02

10分くらいで到着。
乗ってる間はずっとお姉さん(?)が色々とお話してくれるので飽きないね。

shikoku88_02

ロープウェーは20分間隔くらいで運行してるので、急いで往路。
一本逃すと20分のタイムロスがあるので、本堂へのご挨拶もせず。
ロープウェーのお姉さんに「お参りしていかないんですか・・・?」って言われたけど。
つか同じようなことしてる人いないのか・・・??


【9:14】 22番札所 : 白水山 医王院 平等寺

shikoku88_02


【9:47】 23番札所 : 医王山 無量寿院 薬王寺

shikoku88_02


【11:25】 24番札所 : 室戸山 明星院 最御崎寺
ようやく室戸岬。
あたしは今後に備えて仮眠してたから殆ど景色覚えてない。

shikoku88_02

写真撮ってる時、近くに座ってたお遍路のお婆ちゃんに「若いのに珍しいねえ。偉いねえ」的なこと言われた。
ごめんね婆ちゃん、ただ回ってるだけで全然お参りしてないんだ・・・
それでも多少は評価してもらえるのかしら・・・?


【11:42】 25番札所 : 宝珠山 真言院 津照寺

shikoku88_02


【12:01】 26番札所 : 龍頭山 光明院 金剛頂寺

shikoku88_02


さて、12時になったので昼飯。
四国のガイドマップに載ってた、鯨料理が食べれるというお店へ。

shikoku88_02

時間が時間だったのと、道の駅も兼ねてる様で割と混んでましたが。
20分くらいで中へ。
席はちょろちょろ空いてたから、店員が回しきれて無かっただけなのね。

shikoku88_02

まず最初に、とーるが頼んだ鰹の土佐巻き。
定食とは別にこれを頼むあたり、流石の食いっぷり。

shikoku88_02

俺も1個もらったけど、鰹とニンニクが最高に美味かった。

程なく定食が到着。
俺、とーる、ただしの3人が頼んだ鯨御膳。
何かメニューの写真と違うけど、確か鯨御前だったハズ。

shikoku88_02

どれも美味かったけど、特にさえずり(舌)の酢味噌和えが最高に美味かった。
こんなに心から美味いと思う食い物久しぶりだったわ。

これは嫁が頼んだ海老天うどん・マグロ丼セット。

shikoku88_02

で、これがちゃっぴーが頼んだ鰹たたき定食。

shikoku88_02

全体的に美味くて、道の駅でこのクオリティってのには驚いた。
北海道では道の駅のメシって大抵微妙なものばっかりな印象だったんだけど。
恐るべし四国。


【14:10】 27番札所 : 竹林山 地蔵院 神峯寺

shikoku88_02

意外と遠くて標高高めの神峯寺。
天気もちょい曇ってきた。


今更だけど、今日のあたしは後部座席で仮眠中。
助手席兼ナビはちゃっぴー。

shikoku88_02


【15:30】 28番札所 : 法界山 高照院 大日寺

shikoku88_02

大日寺の入り口には、車幅制限のための岩が置いてある。

shikoku88_02

割とデカいワゴンが結構止まってたけど、ここどうやって通ったんだろう・・・


【16:02】 29番札所 : 摩尼山 宝蔵院 国分寺

shikoku88_02


【16:25】 30番札所 : 百々山 東明院 善楽寺

shikoku88_02


【16:47】 31番札所 : 五台山 金色院 竹林寺

shikoku88_02


【17:13】 32番札所 : 八葉山 求聞持院 禅師峰寺

shikoku88_02


【17:43】 33番札所 : 高福山 雪蹊寺

shikoku88_02


【17:56】 34番札所 : 本尾山 朱雀院 種間寺

shikoku88_02


そろそろ晩飯の時間なので、ちょっと高知市内の方へ。

shikoku88_02

ごめん

美味い鰹が食えるってネットで書いてあった ひろめ市場 とやらに到着。
が、物凄い人ごみで、座れる席が全く無い。
というか、ビアガーデンみたいにオープンスペースの席に勝手に座るシステムなのね。
食い物は各店舗で買ってくる的な。
しかもその店の売り場もどこもすごい行列だし。

こんなごちゃごちゃしたとこでメシ食ったって美味いもんも不味くなるだろ・・・
何がひろめ市場だよ、せまめ市場じゃねえかよ・・・
と文句を垂れながら外へ。


で結局、近くに商店街があったのでそこで見つけたお店に入ることに。
土佐茶カフェ という、なんとも喫茶店風でメシを食うような雰囲気ではないお店。
正直ちゃんと鰹を食いたかったので、渋々入店・・・

shikoku88_02

取り合えずアルコールフリーのビールを飲みつつ、夜の日替わり膳を待つ。
混んでるみたいでちょっと時間がかかってましたが・・・

shikoku88_02

10分ちょい待って、到着。

shikoku88_02

これは驚いた、随分と豪華。
めっちゃ美味そう。

店前に出てた看板に色々と料理内容書いてたけど、それ全部出てくるのね。
その中から何品か選ぶシステムだと思ってたレベル。
そのくらい品数が多い。

これは当たりの店だったねー、なんてほとんど食い終わって喋ってたあたりに、別の料理が。

shikoku88_02

まだあったのかよ。
この値段でこのボリュ−ムって本当にすごいわ。
どれも美味いし。

shikoku88_02

デザートに頼んだほうじ茶ソフトもめっちゃ美味い。
すごいよこの店。

ネットで見る分にはひろめ市場(笑)の評価は高くてこの店は微妙な感じだったけど。
結論としてはこっちで食って良かった。
やっぱりメシは落ち着いて静かに食べるのが1番ね。
あっちの方は平日の早い時間とか、混まない時間じゃないと満足に食えないと思うわ。


店探とかで思いのほか時間かかっちゃって、予定より遅れて巡礼再開。
2日目はまだまだ終わらない・・・


【21:00】 35番札所 : 醫王山 鏡池院 清滝寺

shikoku88_02


【21:45】 36番札所 : 独鈷山 伊舎那院 青龍寺

shikoku88_02


【23:08】 37番札所 : 藤井山 五智院 岩本寺

shikoku88_02

暗っ!
夜の寺暗っ!
もう岩本寺に至ってはよくわからんとこで写真撮ってるし。


そんなわけで2日目はここまでなわけですが、寝ません。
徹夜します。
3泊5日の名の通り、ここの1泊を捨てます。

というのも、四国の寺はとにかく遠い。
次の寺まで100kmなんてのがちょいちょいある。
しかも四国の道は大して広く無いので、2~3時間移動なんてことになる。
その時間、運転手以外は寝てればいいじゃん・・・!(迫真)

夜中運転するのはあたし。
そのために日中ちょこちょこと仮眠をとって、備えていました。
北海道旅行の最中にも徹夜で数百キロ運転したことあるので、これが2回目の徹夜運転。

頼むぜレッドブルとメガシャキ。


【2日目行程まとめ】


より大きな地図で 四国八十八箇所 2日目 を表示
2012.5.21 (Mon) - 四国八十八箇所巡礼1 : 一日目(4/28 出発〜19番札所 橋池山 摩尼院 立江寺)
ついに行ってきました。
四国八十八箇所巡礼。
昔からの夢。

もちろん、 水曜どうでしょう きっかけ。
もう全国的に有名になったけど、リアルタイムで見てた勢として、やりたくなるのは必然。

北海道にいた頃、カントリーサインの旅なんかもやってた自分らとして、いつか行きたいと思ってた四国。
定年退職後でもなきゃ時間無くて行けないよなぁ、なんて思ってましたが。
GWの連休を大量消費して、若いうちに行くことができました。


もちろん徒歩なんかじゃ回りきれるはずないので、車で。
日程は3泊5日。
明らかに泊数おかしいのは、つまりそういうことです。

参拝やら納経やらもほぼなしの、ただ回るだけの旅ですが。
ちゃんとした巡礼は、歳とってからまた行けばいいねってことで。


メンバーは、大学からの旅行仲間。
ただし(男)、とーる(男)、ちゃっぴー(女)。
それから嫁さんとあたしの計5人。

行きの新幹線の時間が早かったため、始発でも間に合わないちゃっぴーはうちに前泊。
ある意味一人だけ4泊6日。



移動ばっかりの旅なんで、以後時系列的な旅行記になります。


【5:00】 家を出発

【6:05】 新横浜駅
とーると合流。

【6:11】 新幹線乗車
品川から乗っていたただしと合流。

shikoku88_01

5人横並びで指定席をとりました。
もちろんGWで混むので、販売開始日にみどりの窓口で購入済み。
すいてる日だったら、3人席のとこを買って、席を回しても良かったんですけどね。


【8:34】 新神戸駅
弁当食ったりFacebookとかTwitterに色々書き込んでると、あっという間に到着。

shikoku88_01

新幹線すごい。
めっちゃ早い。

shikoku88_01

初めての神戸。
というか大阪より西に来たの初めて。

shikoku88_01

ごちゃごちゃしててわかりにくい駅前だな・・・

shikoku88_01

いい天気。
右手前のがとーる。
左奥がちゃっぴー。
右奥が嫁。

shikoku88_01

このでかいのがただし。

shikoku88_01

3ヶ月前くらいに予約してたマツダレンタカー。
6人乗りくらいの車で色々探した結果、マツダのプレマシーが1番安かったので。

shikoku88_01

【9:00】 スタート
最寄のインターから高速へ。

shikoku88_01

淡路インターで休憩。
このフロントがボロボロのプレマシーが今回の車。

shikoku88_01

淡路インターってこんなに大きいのね。
観覧車があるインターなんて初めてだったわ。
何故かプーさんのぬいぐるみ(?)が乗ってるゴンドラあったし。

shikoku88_01

そして久しぶりの部活動。
やっぱりソフトクリーム食わないと旅してる感じがしないね。

shikoku88_01

北海道をぐるぐる回ってた時は、寄る道の駅で毎回ソフト食ってたけど。
結局今回は道の駅的なのが全然無くて、ソフト食う機会無かったのが残念でした。
トイレ的にもソフト的にも、道の駅が散りばめられてる北海道旅行の方が楽かもね。


四国へ突入(多分)
淡路島意外と広かった。

shikoku88_01

高速降りてすぐ、レクサスのオープンカーが捕まってるのを見た。
四国なかなかやりおる。


【10:50】 1番札所 : 竺和山 一乗院 霊山寺
記念すべき1番札所に到着。
まずはお遍路グッズを買う。
(なんだよあのスタイリッシュなマネキン・・・)

shikoku88_01

つってもガチ装備じゃなく、羽織るだけの装束と、数珠。
とーるは別の場所で輪袈裟も買ってたけど。

shikoku88_01

そして仁王門前で写真撮影。

shikoku88_01

今回はこんな感じで、写真撮ってくのがメインの旅になります。
本堂までちゃんと挨拶しにいったのは難所とここくらいだったかな・・・
全然ありがたくない気がするけどきっと気のせい。
(なんだよあのスタイリッシュなマネキン・・・)


【11:05】 2番札所 : 日照山 無量寿院 極楽寺

shikoku88_01


【11:15】 3番札所 : 亀光山 釈迦院 金泉寺

shikoku88_01

割と頻繁に看板出てるから、次の寺まで迷うことは殆どない。
たまに信じられないくらい小さい手書きの看板で見過ごすことはあったけど。

shikoku88_01


【11:28】 4番札所 : 黒厳山 遍照院 大日寺

shikoku88_01

とーるが空腹に耐え切れず文旦を購入。
なんでも徳島は文旦が特産物らしく、色んなとこで売り場を見た。

shikoku88_01

あたしは果物アレルギーで全く食えなかったからわからんけど、どうやらすごく美味かったらしい。
この後も何回か買い足して、計10個以上食ってたんじゃないだろうか。


【11:37】 5番札所 : 無尽山 荘厳院 地蔵寺

shikoku88_01


【11:52】 6番札所 : 温泉山 瑠璃光院 安楽寺

shikoku88_01


【12:01】 7番札所 : 光明山 蓮華院 十楽寺

shikoku88_01

そんなわけで12時になったので、昼飯。
取り合えず四国来たんだからうどんだよねーって思ってたら寺の目の前にあったので入店。

shikoku88_01

たらいうどんなるものが名物なのね。
ってことでそれを注文。

shikoku88_01

嫁は冷やしうどん頼んでた。

shikoku88_01

四国と言えば美味しいうどん!とハードル上げ過ぎてたのでしょうか・・・
正直、美味しくなかった・・・
こんなにボソボソしてるもんなの・・・??

会話も少なげに店を出て、出発。
念のため車内で「美味しくなかったよね・・・?」って確認すると、満場一致。
まぁ美味しいうどんは香川まで我慢しましょうか。


【12:30】 8番札所 : 普明山 真光院 熊谷寺
綺麗な木漏れ日。

shikoku88_01

脇に立ってる柱には、寄付(?)した人の名前と金額が彫ってある。
どこの寺にもあったな。

百円から、最高で1億まで見た。
百円ってのは昔の百円なんだろうけど、1億て・・・

shikoku88_01


【12:43】 9番札所 : 正覚山 菩提院 法輪寺

shikoku88_01


【12:57】 10番札所 : 得度山 灌頂院 切幡寺

shikoku88_01

どこに車止めればいいのかわからなくて、麓に止めたらまさかの階段333段。
ここは地味に辛かった。


【13:43】 11番札所 : 金剛山 一乗院 藤井寺

shikoku88_01


【14:48】 12番札所 : 摩廬山 正寿院 焼山寺
前評判通りの見事な難所でした。
とにかく道が狭いのと、とにかく遠い。
しかも駐車場からも歩くとかね。

shikoku88_01

ただしその分、有難さがすごい。
他の寺には無かった、神聖な空気が漂ってる感じ。

shikoku88_01

高所だからか、麓ではとっくに咲き終わった桜なんかが咲いてたり。

shikoku88_01

この寺に来て、「歩きでお遍路したい」って気持ちが芽生えた。
歩いてたどり着いたら、本当に有難いだろうなぁ。

shikoku88_01


【16:07】 13番札所 : 大栗山 花蔵院 大日寺

shikoku88_01


【16:20】 14番札所 : 盛寿山 延命院 常楽寺

shikoku88_01


【16:29】 15番札所 : 薬王山 金色院 国分寺

shikoku88_01


【16:36】 16番札所 : 光耀山 千手院 観音寺

shikoku88_01


【16:47】 17番札所 : 瑠璃山 真福院 井戸寺

shikoku88_01

予定では1日目はここで終了。
だけど予定よりも1時間くらい早く回れたのと、次の日楽するためにもう少し先まで回ることに。
徳島市内のホテルに泊まる予定の人は、1日目はここがちょうどいい区切りなんだと思います。


【17:45】 18番札所 : 母養山 宝樹院 恩山寺

shikoku88_01


【17:58】 19番札所 : 橋池山 摩尼院 立江寺

shikoku88_01


【18:30】 センチュリープラザホテル
1日目の宿は、徳島市内にある センチュリープラザホテル

shikoku88_01

宿の予約は事前にちゃっぴーが全部やってくれていて、一人5000円くらいだったはず。
いわゆる普通のビジネスホテルって感じでした。
結構歴史ありそう。


晩飯がまだだったので、ホテルのフロントで近くの居酒屋を教えてもらってそこへ。

shikoku88_01

つくねDININGどこどこって所。
GWだからか時間がちょっと遅めだったからか、見事な満席。
ただ15分くらいで入れるというのでレジ前のソファで待機。
待ってる間にも続々と地元の人たちが入ってきて、満席って言われて帰ってた。
人気店なのかしら?

shikoku88_01

店名の通りつくねに力を入れている様で、10種類以上のつくねがあった。
女子にウケそうなアボガドうんちゃらとか、そーゆー感じの。

shikoku88_01

若干料理出てくるのが遅かったけど、大体何頼んでも美味かった。
量も結構あったし。

肝心のつくねは普通でした。
なんかつくねって言うよりハンバーグみたいな食感だったけど。
軟骨入りのコリコリした食感のつくねの方があたしは好き。


飯食って酒飲んだ後は、大人しくホテルへ。
ただしととーるの部屋に集まって明日の予定なんかを軽く話しつつ、早めに解散。
なんやかんやで平日疲れも残ってたりしたので、あっさり爆睡しました。

1日目に19番まで回れたので、2日目は予定よりちょっと遅めの7:00出発。
2日目って言うか、2〜3日目なんですけどね。


【1日目行程まとめ】


より大きな地図で 四国八十八箇所 1日目 を表示
2012.5.20 (Sun)
モコは順調に成長中。
抱っこにも慣れてきて、すごくいい子になった。
ただ暴れた時の傷で、あたしの腕がリストカットみたいになってますが・・・


そんな激カワモコの動画第三・四段をアップ。





うちのこほんとかわいいわ。
2012.5.9 (Wed)
今日でモコが来て7日目。
最初の1週間は触らないで、なんて注意書きを各所で見たけど、うちの子は一瞬で慣れてしまった。
手から餌食うのなんて余裕だし、自分から膝の上に乗ってくる程。
トイレもほぼ完璧に覚えて、ウンコもシッコも掃除が超楽。


そんな激カワモコの動画第二段をアップ。



撮影日はうちにきて2日目なので、まだちょっとおどおどしてる。
かわいい。
2012.5.5 (Sat)
5/3から、うさぎを飼い始めました。
3/20生まれ、ホーランドロップイヤーのおんなのこ。

名前はモコです。

120505

かわいすぎてやばい。
もふもふしすぎてやばい。

まだ新しい場所に慣れてないからあんまり触れないのが非常に切ない。
抱っこしてなでなでもふもふしたい。


動画もアップしてみた。



ああかわいい